記事ID38495のサムネイル画像

伝説のコメディドラマ!松島菜々子主演の「やまとなでしこ」まとめ!

最高視聴率34.2%を記録した、松島菜々子さん主演の伝説のドラマ「やまとなでしこ」。松島菜々子さん演じる神野桜子が作るやまとなでしこワールドに、当時引き込まれた方も多いと思います。そんな松島菜々子さん主演のなつかしのドラマ「やまとなでしこ」をまとめました!

ドラマ「やまとなでしこ」で大ブレイク!松島菜々子のプロフィール!

松島菜々子

生年月日 1973年10月13日(42歳)
出生地 日本 神奈川県横浜市
国籍 日本
身長 172 cm
血液型 A型
職業 女優・ファッションモデル

松嶋 菜々子(まつしま ななこ、1973年10月13日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。

出典:https://ja.wikipedia.org

女優、ファッションモデルとして活躍されている、松島菜々子さん!
 

1996年 - NHK朝の連続テレビ小説『ひまわり』のヒロイン役に抜擢。

出典:https://ja.wikipedia.org

松島菜々子さんがヒロインを務めた、ドラマ「ひまわり」。

松嶋菜々子さんの出世作と言っても過言ではない、「ひまわり」。

かわいいヒロイン役が印象に残っています!
 

2000年代
2000年 - 8月に3夜連続で放送されたスペシャルドラマ『百年の物語』に主演し、平均視聴率29.6%を獲得。『やまとなでしこ』でも30%越えを達成した。

出典:https://ja.wikipedia.org

「ひまわり」出演後、女優としての活躍の場が一気に増えた松島菜々子さん!
 
特に、「やまとなでしこ」では視聴率30%越えという快挙を成し遂げました!
 

本まとめでは、松島菜々子さん主演の伝説のドラマ「やまとなでしこ」を特集していきます!
 
 

松島菜々子主演の「やまとなでしこ」はどのくらいすごいの?

視聴率30%越え!

大ブームを巻き起こした松島菜々子さん主演のドラマ「やまとなでしこ」!

視聴率30%越えを記録した伝説のドラマ、「やまとなでしこ」はどれほど凄いドラマだったのでしょうか?
 

『やまとなでしこ』は、2000年10月9日から12月18日まで毎週月曜日21:00 - 21:54に、フジテレビ系の「月9」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は松嶋菜々子。
全11回で平均視聴率26.4%、最高視聴率は34.2%。この数字はコメディドラマとしては、1977年9月26日以降では史上2番目の記録である(ビデオリサーチ調べ・関東地区)。

出典:https://ja.wikipedia.org

やまとなでしこの最高視聴率は圧巻の34.2%!

コメディドラマ史上、第2位だそうです!
 

なお、1位は1998年放送のドラマ「GTO」です!
 
この「GTO」にも松島菜々子さんは出演しています!

韓国でリメイクされたやまとなでしこ!

2003年には、韓国でキム・ヒソン主演によりリメイクされた。なお、フジテレビ系のドラマでリメイク権が売れたのは、これが初めてのことであった。中国語圏でも放映されているが、その際の題名は『大和撫子』ではなく『大和拝金女』であった。

出典:https://ja.wikipedia.org

国の垣根を越えてリメイクされるほどの松島菜々子さん主演の大ヒット作、やまとなでしこ!
 

韓国版「やまとなでしこ」。

主演はキム・ヒソンさんです!

スタッフの気合の入り方もすごい!やまとなでしこ

内容が生々しいことから、日本航空などの航空会社からの協力を得ることができなかったこともあり、製作時に現役の客室乗務員や、日本航空の客室乗務員を解雇されタレントになった島田律子などに取材し、作品のディテールを作った。また、脚本の中園ミホはフジテレビ社員と現役客室乗務員との合コンをセッティングした。

出典:https://ja.wikipedia.org

航空会社の協力を得られなかったやまとなでしこのスタッフ陣。

そこであきらめず、個別に客室乗務員を取材し、情報を集めたのだそうです!

さらには客室乗務員との合コンまでセッティングするという、やまとなでしこスタッフの気合の入りっぷり!
 
 

松島菜々子主演「やまとなでしこ」のストーリーを紹介!

客室乗務員である神野桜子(演じるのは松島菜々子さん)と、貧乏な魚屋を営む中原欧介(演じたのは堤真一さん)の、チグハグラブストーリー!

松島菜々子さんが主演したやまとなでしこのストーリーをご紹介します!
 

素敵な王子様を見つければ、幸せなお姫様になれると信じる客室乗務員の女性と彼女に振り回される貧乏な男性を通して、男と女の出会いの不思議を描くロマンスコメディ。

出典:https://ja.wikipedia.org

コメディタッチなやまとなでしこ。

笑いながら見れる上、乙女心をくすぐられるような展開も待っているのが、やまとなでしこの魅力です!
 

客室乗務員の神野桜子は、気配り上手で類まれな美貌を持つが、貧しい漁師の家に生まれた過去から、玉の輿に乗るべく、合コンに情熱を燃やしていた。大病院の御曹司を射止めても、更なる標的を狙う桜子の前に現れたのは、超金持ちの医者・中原欧介。しかし本当の彼は、小さな魚屋で恋愛に臆病だった。 心よりお金が大事と公言する一方で、亡き母が教えてくれたお金では買えないたった一つのものが頭を離れない桜子が、本当の恋を見つけるまでを描く。

出典:https://ja.wikipedia.org

松島菜々子さん演じる神野桜子はお金が命。
そんな松島菜々子さん演じる神野桜子が、だんだんと本当の恋に近づいていく作品です。
 

やまとなでしこの登場人物を紹介!

やまとなでしこの主な登場人物をご紹介します!
 

神野桜子(役:松島菜々子)

お金に恋する客室乗務員!

富山の貧乏人の娘。ピアノが弾けない。ただ綺麗なだけ。幼少時の極貧体験がトラウマとなり、「この世で一番嫌いなものは貧乏。女を幸せにしてくれるのはお金だけ」という考えを持つ見栄っ張りで業突く張りの歪んだ性格になった。唯一の武器と豪語する若さと美貌を生かし、大金持ちの男性との玉の輿結婚を夢見て客室乗務員になる。

出典:https://ja.wikipedia.org

機内では搭乗者の名刺を集め、退勤後はひたすら合コンに走る「合コンの女王」。とある合コンで出会った東十条をとりあえずの本命としながらも、もっと凄い大金持ちがいるのではと考え、夜な夜な合コンを繰り返す。そんな中、佐久間がセッティングした合コンで欧介と出会う。決め台詞の殺し文句は「今夜はたった一人の人にめぐり逢えたような気がする」。

出典:https://ja.wikipedia.org

ひたすら合コンにあけくれる、松島菜々子さん演じる神野桜子。
お金に対して非常に強い執着を見せ、恋愛=お金という極端な考えの持ち主です。

とある合コンで中原欧介と出会い、彼との恋愛を通して、恋愛に対する新たな価値観を見出していきます。
 

中原 欧介(役:堤真一)

貧乏な魚屋の息子!

慶明大学理学部数学科卒業後、マサチューセッツ工科大学に留学するも挫折、さらに父親が亡くなったことで『魚春』を母親の富士子と切り盛りするようになる。35歳。だが、父親が多額の借金を残し、客には値切られることがしょっちゅうで経営は厳しい状況。また、留学中、数学に没頭するあまりフラれてしまった当時の恋人・雪子の事を7年間ずっと引きずっている。

出典:https://ja.wikipedia.org

そんな中、佐久間に連れて行かれた合コンで雪子にそっくりな桜子に出会い、彼女に一目惚れする。自身を金持ちの医者と偽り、本当の事を言えないまま桜子と付き合い始めてしまう。

出典:https://ja.wikipedia.org

お金持ちと偽り、合コンで出会った松島菜々子さん演じる神野桜子と付き合うことになる中原欧介。

お金にしか執着を見せない神野桜子に振り回されながらも、神野桜子の気持ちにこたえようと必死に立ち振る舞います。
 
 

やまとなでしこの見所?松島菜々子が演じた神野桜子の名言集!

愛よりお金!?

その価値観からたびたび暴走する、松島菜々子さんが演じた神野桜子!

松島菜々子さんが演じた神野桜子には、恋愛とお金に関する名言がたくさんあるんです!

その中の一部をご紹介します!
 

合コン後のデートはデートじゃなくて、年収と財産調査の面接時間~!

出典:http://plaza.rakuten.co.jp

デートをしながら相手の男としての情報を聞き出す、いわば審査期間なわけですね!
 

今なんて…お金より心が大事?
欧介さんはお金持ちだからそんなことが言えるんです
子どもの頃から一度も辛い思いをしたことがないんじゃないですか?
心なんて綺麗事言ってたら、一生貧乏から抜け出せない
貧乏人を幸せにしてくれるのはお金、お金だけ
私、貧乏なんて大嫌い!

出典:http://plaza.rakuten.co.jp

心がいらないわけではないですが、お金が大事という気持ちもわからなくはないですよね。
 

愛情で人は幸せになれますか?私はなれないんです。それでは

出典:http://plaza.rakuten.co.jp

価値観は人それぞれ。

でもお金がないと心が貧しくなるとはいいますよね。
 
 

松島菜々子主演のやまとなでしこは、やはり伝説のドラマだった!

お金と愛情に関して、松島菜々子さん演じる神野桜子を通して考えさせられるドラマ、やまとなでしこ。

松島菜々子さん主演のやまとなでしこは、コメディとしても恋愛ドラマとしても、伝説のドラマでしたね!
 
松島菜々子さんが演じた神野桜子のセリフも、大きな声では言えないけど否定もできないような、恋愛の核心をついたようなセリフばかりでしたね!


松島菜々子主演のやまとなでしこ、ぜひまた見直してみたいですね!
 
 

TOPへ