記事ID30595のサムネイル画像

マイケルジャクソンの死後、新曲が解禁!その気になる新曲とは!?

マイケルジャクソンは数々の未発表曲を残したままたくさんの人々に惜しまれつつ、この世を去ってしまいました。しかし、没後5年経ってマイケルジャクソンの未発表の新曲がアルバムに収録されました。今回はそのマイケルジャクソンの新曲や新曲のMVについてご紹介していきます!

永遠のキング・オブ・ポップ・マイケルジャクソンのプロフィール

マイケルジャクソン

生年月日:1958年8月29日
出身地:アメリカ合衆国インディアナ州
活動期間:1967年 - 2009年
死没:2009年6月25日(満50歳没)
代表曲:「ブラック・オア・ホワイト」「スムースクリミナル」「マン・イン・ザ・ミラー」

ボーカル、ダンス、作曲、どれをとっても秀逸であり、エンターテイナーとして天賦の才を発揮してきたマイケルジャクソン。
2009年6月25日、マイケルジャクソンは50歳という若すぎる歳で突然この世を去ってしまいました。
ロンドンでのコンサート「This is it」を控え、これからの活躍がまだまだ期待されていたマイケルジャクソン。
とても惜しすぎる死でした。

話題となったマイケルジャクソンのコンサートの最後のリハーサル映像を収録した「This is it」のDVDパッケージ。

マイケルジャクソン未発表の新曲の数々を収録したニューアルバムが発売!

マイケルジャクソンの死に悲嘆にくれていた全世界のファンたちに朗報が舞い込みます。
なんと、没後5年経った2014年5月14日、マイケルジャクソンの未発表となった新曲の数々が収録されたアルバムが発売されたのです!

新曲の詰まったアルバムの名前は「XSCAPE(エスケイプ)」

マイケル・ジャクソンの3年半振りの “ニュー・アルバム”、『XSCAPE(エクスケイプ)』が2014年5月14日にリリースされることが決定した。

マイケル・ジャクソンのこれまで未発表となっていた新曲8曲を含む新作がリリースされることが明らかになっている。

出典:http://ro69.jp

どんな新曲なのか、とっても気になりますよね。

気になるアルバムの内容は…

完璧な形で残されたマイケルのボーカル音源には一切加工を施さず、ティンバランドら、世界屈指のプロデューサー達によってコンテンポライズされた8曲の新曲で構成されており、デラックスバージョンにはその素材曲と Love Never Felt So Good のデュエットバージョンも収録されている。

出典:http://ja.wikipedia.org

マイケルジャクソンの新曲アルバムに著名人も絶賛

これ程の愛情と情熱を持って、見事に時代の最先端を行く、品格と躍動感に満ちた作品を創り上げて貰えるのならば、私は残っているマイケルの作品にもどんどん命を与えて、今に蘇らせて欲しいと願います。それはまさに、「未体験の、さらなる頂点」なのです。                
─湯川れい子

出典:http://www.sonymusic.co.jp

正直に言おう。超・傑作だ。’80年代初頭から亡くなる直前までマイケルがレコーディングしてきた「歌」や「歌詞とメロディ」、「ハーモニー」の素晴らしさはそのままに、ビートとリズムはまさに「コンテンポライズ(現代化)」され、構築されている。本作で、マイケル・ジャクソンという人類史に残る歌手・ソングライターの真の魅力がまたひとつ炸裂し、世界中が驚愕すことだろう。
―西寺郷太
 

出典:http://www.sonymusic.co.jp

著名人も唸らせるほどのマイケルジャクソンの新曲。
ますますどんな新曲で、どんなアルバムなのか気になってしまいます。
新曲の内容は如何に?!

マイケルジャクソンの気になる新曲の中身に迫る!

アルバムに収録されている新曲の数々

<収録曲>
1. ラヴ・ネヴァー・フェルト・ソー・グッド
2. シカゴ
3. ラヴィング・ユー
4. ア・プレイス・ウィズ・ノー・ネーム
5. スレイヴ・トゥ・ザ・リズム
6. ドゥ・ユー・ノウ・ホェア・ユア・チルドレン・アー
7. ブルー・ギャングスタ
8. エスケイプ

出典:http://www.sonymusic.co.jp

マイケルジャクソンの新曲の中からオススメのものをいくつか抜き出して紹介していきます。

マイケルジャクソンのオススメの新曲その1 Love Never Felt So Good(ラヴ・ネヴァー・フェルト・ソー・グッド)

love never felt so good

聞いててとてもここちのいい曲です。
アルバムの一曲目にも収録されていて、全盛期のマイケルジャクソンを彷彿とさせる曲でもあります。

気持のいい80年代風のサウンドです。己が想像力を駆使すれば不可能などないものの,この曲に関しては,歌詞に深い意味や隠されたメッセージはなく,むしろ主人公が恋をして万能感に舞い上がる曲であるように思われます。

出典:http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp

マイケルジャクソンのオススメの新曲その2 Loving you(ラヴィング・ユー)

Loving you

Rock with you(ロック・ウィズ・ユー)の頃のマイケルジャクソンのようなサウンドです。
しっとりした出来上がりになっています。

ハートマーク飛び交うかわいい歌。
素直に聞いててたのしい歌。

出典:http://twtwlog.seesaa.net

マイケルジャクソンのオススメの新曲その3 XSCAPE(エスケイプ)

XSCAPE

アルバムの名前にもなっている新曲。
歌詞がとても意味深なものです。
生前のマイケルジャクソンも何か思い入れがある曲のようで…

まだこの曲(Xscape)の、特別なメッセージが伝わる時期じゃない。時が来るのを待つ。
(生前、マイケルがXscapeをアルバムに収録しなかった理由について、ロドニー・ジャーキンスへ語った言葉)

出典:http://twitter.com

生前のマイケルジャクソンを再現した新曲ミュージックビデオが圧巻の出来!

マイケルジャクソンのアルバム「XSCAPE」に収録されている新曲「Slave to the rhythm(スレイヴ・トゥ・ザ・リズム)」
曲もさながら生前のマイケルジャクソンを再現した新曲のMVがものすごいクオリティだと話題になっています。

マイケルジャクソンの新曲「Slave to the rhythm(スレイヴ・トゥ・ザ・リズム)」のMVのワンシーン。
まるでホログラムとは思えない!

映像の中で復活を遂げるマイケルジャクソン

YouTubeに彼の新しいミュージックビデオが公開された。タイトルはSlave To The Rhythm。ホールに観客を集め、ホログラムでマイケルを映し出してコンサートを行っている動画だ。

出典:http://uploadmag.com

その気になる新曲のミュージックビデオとは…

Slave To The Rhythm

ものすごいクオリティ!
いきいきとマイケルジャクソンのホログラムが華麗にダンスする姿はまるで本物のマイケルジャクソンそのもの。
マイケルジャクソンが映像の中で大復活を遂げています。

マイケルジャクソンの新曲MVに対するファンの評価

「ホログラムが最悪だ。初音ミクでやってたスタッフにやらせりゃよかったのに。」

出典:http://uploadmag.com

キング・オブ・ポップが蘇ったぞ

出典:http://rocketnews24.com

こんなやり方でお金を稼ごうとする連中が許せない

出典:http://rocketnews24.com

ファンの間では評価が別れるマイケルジャクソンの新曲MV。
ただ、クオリティは凄いという声が多いようです。

マイケルジャクソンはやっぱり凄かった!

さて、今回はマイケルジャクソンの新曲について色々とご紹介しました。
マイケルジャクソンの魅力に更に気付かされる新曲たちでしたね。
どの新曲もマイケルジャクソンの才能の非凡さを感じさせるもので、さすがキング・オブ・ポップと言わざるをえません。
キング・オブ・ポップよ永遠に。

TOPへ