記事ID23690のサムネイル画像

なんだか最近彼氏に冷めた気がする・・・そんな時どうする?

長く付き合っていくと倦怠期や、彼氏に冷めたな・・・と実感する時ってありますよね。冷めたと実感した時にそのまま別れてしまうか、関係修復の努力をするか・・・。あなたならどうしますか??彼氏と関係修復の努力をするとしたら、ぜひこのまとめを見てみてください!

なんだか最近彼氏に冷めた気がする・・・。

大好きで付きあったはずの彼氏・・・。
いつしか冷めてしまう時がくるのでしょうか?

彼氏に対して冷めたと実感した時、相手のことを冷静に分析してしまって
余計に冷めたと確信してしまう時もありますよね!

もう彼氏なんていらないし、冷めたからLINEブロックしたwwwwwwwwごめんなさいwwwwwwwwでも、冷めたらブロックするからね〜〜って先に言っておいたから良いでしょ?許して?私って本当性格悪いwwww

Sun Aug 30 15:35:31 +0000 2015

意味わからないけど、 なんかすげえ彼氏に冷めた。

Sun Aug 30 07:20:53 +0000 2015

若かりし頃、付き合いたての彼氏の家に初めて泊まりに行った。翌朝、「俺、朝ごはん作るよ!」と言って出てきたのが、茶碗に盛られたご飯と、フライパンで温めただけのこてっちゃんだった。何故だか急激に、愛が冷めた。

Sat Aug 29 19:58:03 +0000 2015

冷めたとはっきり伝えられた方の気持ちはとても辛いものがあります。

意外と皆さん冷めた瞬間ってちゃんと覚えているみたいです。

彼氏に対して冷めたと実感するとき前編

では、彼氏に冷めたと実感するときはどんな瞬間なのか調べてみました。

店員さんに偉そうに接する

どうして横柄な態度をとるのでしょうか・・・。

店の店員やレストラン従業員に、偉そうにする人がいますね。お金を払う立場だから上と思っているのかもしれませんが、サービスに対する支払いは当たり前の事です。自分に対してしてくれた事に対して感謝のない人は、彼氏だけでなく誰であっても嫌がられます。またそういう態度をとる人は、全ての人間が自分より上か下かを見るので、恋愛関係は二人の立場がイコールと思っている彼女では、冷める瞬間が沢山あるかも。

出典:http://biplan365.com

よくあるけど、
店員さんに偉そうな態度とるひと。

客は神様だからとか言って。

本当の神様でも下々にそんな偉そうな態度取らないわ。

出典:http://girlschannel.net

ルールを守らない

急に雨が降ってきたらその辺にある傘を勝手に使用したり、タバコ・ごみのポイ捨て、バス・電車での席の割り込みなど、自分さえ良ければいいと思っている行動は駄目ですね。この中で一番引かれる行為かもしれません。もし彼との結婚を考えていたとしても、この行動を見れば自分達の子供に悪影響を与える事は必至ですから、彼の全てに冷めるのは時間の問題ではないでしょうか。

出典:http://biplan365.com

鼻かんだティッシュを車の窓からポイ捨てした人。
5歳上だったけど、一気に冷めた瞬間だった。

出典:http://girlschannel.net

話を聞かない

聞いているようで聞いていない・・・だんだん気持ちが冷めたとしても当然です。

男性の脳は、1つの物事に集中するワンモードと言われています。仕事に集中している時にあなたの話を聞いていないのは、他の事を処理する機能が女性よりも低いのですから、どうにもならず諦めるしかありません。しかし2人でいて彼が考え事や作業をしていないのに、話を聞いていなかったり生返事を返すようでは、自分に興味がないのになぜ一緒にいるのかと、彼女が冷めてしまっても文句は言えませんね。

出典:http://biplan365.com

自分より他の事を優先する

男性は相手よりも自分の仕事や趣味・男性同士の集まりを優先する傾向があり、またそれをあまり非難しない女性というのが結婚相手の条件の1つにもなっています。もちろん女性にもそのような事はありますが、男性ほどではありません。仕事ならばしょうがないと思う女性も多いでしょうが、彼が趣味や集まりに没頭して彼女を忘れてしまうようでは、自分を放っておく彼氏に冷めたので別れて次を探す、という女性がいてもおかしくありません。

出典:http://biplan365.com

食事の仕方が汚い

食事の仕方が汚くて冷めた・・・という話もよく聞きます。

いくら容姿や性格が良い人でも一緒に食事をして最低限の食事マナーも守れない人は、それだけで相手が冷めたり別れる原因になります。アドバイスされて直そうと努力するのならばまだ何とかなりますが、逆切れしたり相手を責めるようでは、この先やっていけないと相手に思われてしまいますね。

出典:http://biplan365.com

不潔

ベッドなどがお菓子のくずでいっぱい・・・なんてことも。

彼氏が部屋の掃除をまったくしない、お風呂に入らない、何日も同じ洋服、これでは相手が冷めるのも仕方ありません。マイナスの見た目が大きいですが、その他に自分自身や周囲の環境を清潔に保つ利点として、病気をしなくなったり相手に病気を移さないという病気の予防が大きいです。しかしそれが出来ない・しないという人は、自分や周りの人を思いやれない人という事に繋がりますね。

出典:http://biplan365.com

マザコン

彼氏がマザコンで冷めた・・・という話もよく聞きます。

母親に感謝して色々手伝うというのは、彼の優しさや家族の仲の良さを連想しますが、母親の意見に絶対服従するという態度ならば、それはマザコンです。結婚後が思いやられてしまいますね。相手も、自分の意見よりも母親の意見を優先する彼は見限ってしまいたい、と思う事でしょう。

出典:http://biplan365.com

彼氏に対して冷めたと実感するとき後編

こちらは体験談と一緒にどうぞ!

私の彼、宿泊したホテルのバスタオル盗もうとしててドン引きしたの思い出した。
チェックアウトのときバッグに入れてるのを慌ててとめた。
会社の日用品とかもパクって自宅で使ってるけど本当情けない。

出典:http://girlschannel.net

こちらは、ケチというか常識がないというか・・・。

タラコ唇って攻撃力高い。
その唇でぶちゅぅ〜っとキスされるかと思うと…

出典:http://girlschannel.net

たらこ唇が嫌なら付きあわないことですね!

付き合って初めてのデートで入った普通の居酒屋。支払いは彼がカードで払おうとしてくれたけど、「これ親のカードだから使いたい放題だぜ」と言った

出典:http://www.ozmall.co.jp

胸を張るところを間違えている彼氏さんですね。

仕事場ではかっこいいできる男だった彼が、付き合った瞬間に赤ちゃん言葉を使う超M男になったとき

出典:http://www.ozmall.co.jp

彼氏になって初めてわかる事ってあると思います。

初めて付き合った彼氏。
バイトが一緒でいつもは、バイトの制服姿しか見てなかったけど、初めてのデートで着てきたのがバリバリのビジュアル系の服だった。私はビジュアル系が苦手だった為、やんわり『もっとスポーティな感じのスニーカーとか、カジュアルな服装の方が似合うよ!』って伝えたら、次に会った時、アシックスのスニーカーに、ナップザックで登場した~_~;ナップザックは、お手製のやつだとみた。この時に服装は、かなり重要だと思ったと同時に私の初恋は、早くも終了した。

出典:http://girlschannel.net

ナップザックって小学校で作りますよね・・・。

ナルシストっぽいな…と思っていた人。
ファミレスで、普段なに食べてる?って話になった時、俺って一般ピーポーが食べる物って嫌なんだよね、個性なくて!と…
ゾッとした

出典:http://girlschannel.net

ナルシストの彼氏は冷めたとしても当たり前かも・・・。

30歳すぎていい大人な彼があまりにもふわふわした将来の夢を語りだしたとき。今現在とかけ離れすぎていて、しかも楽にお金を稼ごうとしてた

出典:http://www.ozmall.co.jp

男は何歳になっても夢を見るとよく言いますよね。

いかがでしたか?意外と付きあってみないとその彼氏の本質が
見えないこともあります。くれぐれも慎重にいきましょう。

彼氏に冷めた!でもなんとか付き合っていきたい

彼氏に冷めた!!でも別れたくない、そんな時に取るべき行動をまとめてみました。

自分が美化しすぎていた

彼のことを好きで好きで、やっと付き合った人は、「自分より優れた人間だ」と思ったから、惹かれたのでしょう。劣等感を埋めてくれるような、自分にないものを持った人だから、好きになったともいえます。

出典:http://ren-ai.jp

付きあった頃を思い出す

まずは、今の彼氏のことは忘れて、付き合い始めた時のことを思い出してみましょう。
彼氏に夢中になっていた時は、好きだったところがあったはずです。

彼氏のどういったところが好きで、何をきっかけに冷めてしまったのかを頭の中で整理してみてください。
付き合い始めたばかりのことを思い出すのは懐かしく、彼氏のことが好きだった気持ちを取り戻すためにも大事なことです。

出典:http://ikejo.net

現状についてしっかり考える

彼氏と付き合ったばかりのことを思い出したら、次に今までの付き合い方を振り返ってみましょう。
メールや電話が付き合ったばかりの頃より極端に減っていないか、相手をきちんと思いやれているかなどのポイントを一つ一つ確認してみてください。

出典:http://ikejo.net

デートをパターン化しない

付き合いが長くても、お互いが行きたいところを提案したり、積極的にデートのプランを立てたりすることは、毎回のデートを新鮮に楽しく感じるためにも大切なことです。
デートを楽しむことで一緒にいて楽しいという気持ちが生まれ、冷めていた彼氏への気持ちが復活するかもしれません。

出典:http://ikejo.net

きちんと褒めたり不満を言う

彼氏への気持ちが冷めた理由として、彼氏に対しての不満があり、それが解消されずに自分の中でストレスになっている可能性も挙げられます。
彼氏への冷めた気持ちを復活させるためには、不満がある部分を付き合いが長いからといってもう直らないものだと決めつけて諦めず、直して欲しいところは直接言うことが大切です

出典:http://ikejo.net

結局のところ・・・

彼氏に冷めたことを自覚しつつ、復活させるための行動をすることが大切

出典:http://ikejo.net

まとめ

いかがでしたか?冷めた気持ちを復活させることは簡単ではありません。
冷めた気持ちに目をそらしたり逃げたりしないようにしましょう。
別れるとしても、冷めた気持ちをきちんと受け入れましょう。

TOPへ