記事ID132781のサムネイル画像

2017年に公開したもっとも泣ける映画!最新特集まとめ!

今年もたくさんの泣ける映画が公開されましたね。2017年ももうすぐおわるということで、今年の泣ける映画の最新特集をまとめてみました。年内最後に、笑って泣けるスッキリする映画をみて、きもちよく年を明けたいですよね。泣ける映画最新特集、ぜひごらんください。

2017年最新泣ける映画特集!


どんな時代でも強く求められるのが泣ける映画!
しんみりしたいときや思いっきり泣いてスッキリしたい、そんなときにうってつけですよね。

切ないラブストーリーをはじめ固い友情や家族愛をえがいたものなど、世界中で毎年様々な泣ける映画が公開されていますね。

2017年も例外ではなくアクションからのノンフィクション、SFにゾンビ映画まで多くの感動の映画がうまれました。

今回は2017年に公開された泣ける映画最新特集です!
最新特集なので公開されたばかりの映画も!

泣ける映画最新特集ぜひごらんください。

2017年最新泣ける映画特集!


2017年公開泣ける映画の最新特集
ひとつめは「美女と野獣」。

ディズニー映画の永遠の名作「美女と野獣」を「ドリームガールズ」のビル・コンドン監督が実写化しました。

野獣に姿をかえられてしまった王子と美しい女性の真実の愛をえがいたラブストーリー。

1991年のアニメ版に忠実ながらもさらに深くキャラクターが掘り下げられており、よりキャラクター同士の関係が密接になりましたね。

エマワトソンをはじめとする豪華なキャストも迫真の演技でストーリーを盛り上げます。

「真実の愛」というテーマを引き継ぎながら更にドラマチックで美麗な泣ける映画です。

2017年最新泣ける映画特集!


2017年公開の泣ける映画最新特集ふたつめは
「ララランド」。

海外のみならず日本でも非常に高い人気と評価を獲得した映画。

女優の卵ミアと自分のジャズバーをもつことを夢見るピアニストのセブの恋愛をえがいたミュージカル映画です。

監督はセッションで頭角を表したデイミアンチャゼル。

セブ役にライアンゴズリング、ミアを演じるのはエマ・ストーン。
さらには人気歌手ジョン・レジェンドも出演しており豪華なキャストです。

夢を追いかける者同士の一見華やかなラブストーリーですが実際はこころにほろ苦い余韻ののこる泣ける映画で、夢をもつことの大切さも重要なテーマになっています。

2017年最新泣ける映画特集!

2017年公開の泣ける映画最新特集
3つめは「銀魂」。

宇宙人がやってきたことにより文明が発達した江戸を舞台に、常識はずれな侍の坂田銀時や仲間たちが引き起こす事件を描いています。

「勇者ヨシヒコ」シリーズなどのパロディを多用する作風で知られる監督で、
銀時役の小栗旬や、菅田将暉、橋本環奈など幅広い世代に人気のあるキャストを揃えた笑っても感動しても泣ける映画です!

2017年最新泣ける映画特集!


2017年公開の泣ける映画最新特集
4つめは「昼顔」。

2014年に放送され、社会現象にまでなったドラマ「昼顔」の続編となる映画です。
前作で不倫関係が暴かれ、離れ離れになったサワと北野が再会し、再びふたりの禁じられた関係が始まります。
ドラマの続編ということで主役の上戸彩と斎藤工はもちろん監督と脚本家も続投。

そして伊藤歩演じる北野の妻であるノリコも登場し、鬼気迫る演技を披露しています。

許されない関係に燃え上がる二人の恋がついに終着点を迎える本作。
衝撃的な結末意外にも、胸が締め付けられるような数々の泣けるシーンは必見です。

2017年最新泣ける映画特集!


2017年公開の泣ける映画最新特集、さいごは
「君の膵臓を食べたい」です。

主人公の「ボク」はある日クラスの人気者である山内桜良が綴った手帖をひろったことにより、膵臓を患った彼女の先が長くないことを知ってしまいます。

それがきっかけとなり、接点のなかったふたりの交流がはじまるのですが・・・。

主人公の回想というカタチでストーリーが進行していくという映画オリジナルの要素が特徴です。

高校時代の「ボク」を演じるのは北村匠海。
桜良役を浜辺美咲がつとめます。

意外な展開もあり、単なる泣ける映画にはなっていません。

泣ける映画最新特集まとめ


2017年公開の泣ける映画最新特集、
いかがだったでしょうか?

2017年もいろんな映画が公開されましたが、
泣ける映画がたくさんありましたね。

最新の特集なので最近公開されたばかりの泣ける映画も入っていたりして気になりますね!
まだみてない作品があったら、ぜひDVDなどで見てみて下さい!

TOPへ