記事ID132505のサムネイル画像

PS4とPSVitaがあれば出来る「リモートプレイ」について調べてみた!

PS4とPSVitaを連携することによって、外出先でもPS4のゲームソフトがPSVitaで楽しめる「リモートプレイ」という便利な機能があることを知っていますか?機能紹介、接続方法だけでなく、みんなが困っている事や疑問点をQ&A方式でまとめてみました!

PS4とPSVita対応のリモートプレイ(連携機能)って何?

リモートプレイとは、PS4やPSVitaなどのゲーム機を経由して、パソコンなどの機器につないで、ゲームをすることです。
PS4とPSVitaを接続すれば、外出先でもPS4のゲームソフトがPSVitaで可能ですし、PS4とパソコンを接続すれば、パソコンでPS4のゲームソフトをすることが出来る便利な機能です。

もちろん、PSVitaをパソコンにつないでゲームをすることも可能です!

PS4とPSVitaを接続する3つの方法

PS4とPSVitaでリモートプレイを楽しむためには、最初に機器同士を接続しなくてはいけません。その方法は大きく分けて3つあります。
自宅にある通信環境によって機器の接続が異なりますのでご注意ください。

wifi経由で直接接続する方法

同じwifiの電波を利用して、PS4とPSVitaを接続する方法で、簡単な接続方法ですが、wifiが届く範囲内でしか連携は出来ません。
つまり、外出先などでプレイしたい場合は、この方法では出来ません。

アクセスポイントを経由する方法

自宅にある無線ルーターを経由してPS4とPSVitaを繋ぐ方法です。
インターネット回線がなくても無線LANルーターがあれば、接続することができる方法です。

インターネットを経由して接続する方法

インターネットを経由することにより、外出先でもPSvitaでゲームをすることが出来ます。
この方法は自宅にルーターが設置されていることが条件になり、さらにPS4とPSVitaがネット接続できる環境でないといけません。

PS4でPSVitaの機器登録をする方法

リモートプレイをする際には、必ず、PS4本体でPSVitaの機器登録をする必要があります。

【自動で機器登録をする】
PS4とPSVitaが同じネットワーク環境であれば、PS4本体の設定画面からアカウント設定に入り、「いつも使うPS4として登録をする」という項目を選択すると、自動で機器登録が完了します。

【手動で機器登録をする】
1、PS4 の設定画面から、リモート接続設定に入り、「機器登録」の項目を選択します。
※画面には8桁の番号が表示されています。
2、PSVitaの「PS4リンク」アプリを起動し、画面右下のオプション項目を選択します。
3、オプション項目を選択すると設定画面になりますので「リモートプレイで接続する PS4を変更する」を選択します。
4、検索中の画面右下にある「スキップ」を選択します。
5、8桁を番号を入力する画面に変わりますので、PS4で表示されている8桁を入力すると、機器登録が完了します。

「リモートプレイ」に関するQ&A

PS4とPSVitaで機器登録ができない(設定ができない)、エラーになるなどの不具合や質問をまとめてみましたので、悩んでいる人は参考にしてみてください。

機器登録できない!

自動で機器登録が出来ない場合は、手動で機器登録も出来ますので、一度試し、手動で機器登録をしている場合、8桁の番号が間違っていないか再度確認してください。
又、以下の操作をしていると、機器登録やリモートプレイが出来ないので、一時中断をしてください。

・PS4 でゲームプレイのブロードキャスト(配信)やシェアプレイをしている
・他のユーザーがリモートプレイやブロードキャストやシェアプレイをしている
・PS Vita が 3G 回線で接続している
・リモートプレイ非対応ゲームをプレイしている
・Blu-ray Disc™ や DVD を再生している

出典:https://support.jp.playstation.com

機器登録は出来たが、接続できない。

通信環境は整っていますか?不安定な通信状態であれば、接続に失敗してしまう可能性があります。
自宅でリモートプレイをしている場合、通信を妨げるものは置いていないか確認してください。

通信速度が遅い。

PSVitaでリモートプレイ中に通信が長い(通信速度が遅い)、ずっと通信中のまま動かない場合は、下の3つの方法をお試しください。

1、PS4とPSVitaを再起動するとともにルーターやモデムの再起動も行う。
2、PS4を無線接続している場合有線接続に切り替える。
3、PSVitaの画質を落とす。

PS4とPSVitaは、同じアカウントでないとダメ?

PS4とPSVitaで使用しているSENアカウントは、同じでなければ、リモートプレイをすることが出来ません。

通信量はどれくらい?

ゲームソフトタイトルにより通信量は異なりますが、ファイナルファンタジーなどのRPG系であれば、およそ1時間プレイで1.5GBになるそうです。
外出先でプレイする際には、通信量に気を付けないと、ポケットwifiなどでは、すぐに通信制限になってしまいそうですね。

セーブデータ共有は出来る?

クロスセーブに対応したゲームソフトであれば、セーブデータの共有がリモートプレイ時も可能になります。

【クロスセーブ対応ソフト】
・マイクラ(マインクラフト)
・スパロボ(スーパーロボット大戦)
・いたスト(いただきストリート )
※ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY
・海賊無双
・ガンダムブレイカー
などのPS3やPS4、PSVitaのソフトがクロスセーブに対応しています。

あなたならどっちでプレイしますか?

自宅にあるPS4でゲームをプレイするのはもちろん、PS4とPSVitaを接続して、別の部屋でリモートプレイを楽しむのも良いでしょう。
この便利な機能は、外出先でも出来るので、ちょっとした空き時間にもゲームが出来るのは嬉しいですよね!
PS4とPSVitaはそれぞれに接続できるだけでなく、パソコンとも接続できます!

あなたならどんなプレイ方法でゲームを楽しみますか?
どこでもプレイできるようになったPS4ソフトをあなたに合ったスタイルで存分に楽しんでくださいね!

TOPへ