記事ID128399のサムネイル画像

かわいい!ジブリのスマホケースを徹底的に調べてみした!!

子供から大人まで幅広い層に人気のアニメ映画そ製作している「スタジオジブリ」。ジブリのグッズは沢山出ていますが、ここではジブリのスマホケースについて徹底的に調べて見ました!お気に入りのジブリのスマホケースを見つけて見てください。

ジブリとは、、、。

長編アニメーション映画の製作を主に行っている事業。
1985年に、風の谷のナウシカを製作したトップクラフトを発展的に解散、改組する形で徳間書店の出費によって設立されました。

ジブリは名称を「スタジオジブリ」といい、その由来は、サハラ砂漠に吹く風(ghibli)に由来しています。

主な作品として
「となりのトトロ」
「天空の城ラピュタ」
「もののけ姫」
「風の谷のナウシカ」
「火垂るの墓」
「紅の豚」
「耳をすませば」
などがある。

金曜ロードショウでもたびたび、ジブリの作品が放送されており、ジブリの作品を皆さんは一度は見たことがあるのではないでしょうか??

ジブリのスマホケースを紹介します!!

ジブリのキャラクターには愛らしいキャラクターが沢山います。
なので、ジブリのキャラクターは、たくさんの人にとても人気がありますね。
ジブリの商品は沢山販売されていますが、ここでは、みなさんには身近なものであるスマホに付ける、ケースを沢山調べて見ました。

これを見てお気に入りのジブリのスマホケースを見つけてみては、いかがでしょうか??

ジブリのスマホケースまとめ

可愛くて愛らしい、このスマホケースをつけてればみんなの人気者になれる?!そんな、スマホケースをまとめてみました!!


○『3d立体レリーフ系iPhone7/7plus キャラクター柄となりのトトロ』

かわいいトトロのスマホケース。柄が立体的になっているのが特徴的。

○『魔女の宅急便 ゴールドクリアケース JUNE3点セット付き iPhone6/6s対応』

魔女の宅急便をイメージしたクリアなスマホケース。夜空に魔女が飛ぶ可愛らしい姿をプリントしています。

○『パンダコパンダ シリコンスマホカバー』

パンダコパンダのパパンダが立体的にデザインされた、スマホケース。色はグレー、レッド、ブルー、イエローから選べます。

○『ラピュタ ロボット兵 スマホケース』

ラピュタのロボット兵がデザインされたスマホケース。スマホのカメラの部分が目になっているのが特徴的。

○『トトロ シリコンスマホカバー iPhone7/7plus iPhone6』

ジブリの人気作品、となりのトトロのトトロが大きくデザインされたスマホケース。大きいスマホケースなので、持ち心地もバツグン!!

○『カオナシ シリコンスマホカバー iPhone7/7plus iPhone6』

千と千尋の神隠しのカオナシが大きくデザインされたスマホケース。カオナシがにっこり笑っている可愛らしいスマホケースです。

○『ジジとマックロクロスケのスマホケース』

ジブリで人気のキャラクター、魔女の宅急便のジジととなりのトトロのマックロクロスケがデザインされたスマホケース。

○『ジブリ オールスター スマホケース』

ジブリのオールスターが描かれているスマホケース。このケースを付けて、思い出のジブリ作品を思い出してみては、、、。

どこでジブリのスマホケースが買えるの?

ジブリのスマホケースは、スタジオジブリキャラクターグッズショップの「どんぐり共和国」や、ネット通販で有名なAmazonなどで、購入可能です。

たくさんの種類のジブリのスマホケースが、販売されていますがすぐに生産が終わってしまうものなどあるので、気になったらなくなってしまう前に購入することをオススメします。

また、サイズがさまざまなサイズがありますので、自分のもっているスマホにぴったりなスマホケースがきっと見つかると思います。

大半のスマホケースが、iphone対応で、いくつかの全機種対応ケースもありました。
xperiaや、galaxyユーザーの方々は、少し選択幅が少ないかも、、、。

ジブリのスマホケースを調べてみた感想は、多く発売されているのはやはりジブリで人気の、となりのトトロ、魔女の宅急便のスマホケースがたくさんの見つかりました。
他のジブリ作品のスマホケースは、な事はなかったのですが、種類が少ないのですでに売り切れていたり、サイズがなかったりしました、、、。

お気に入りのジブリのスマホケースを見つけよう♫

いかがだったでしょうか?
今回は、ジブリのスマホケースを紹介しました。

みなさんのお気に入りのジブリのジブリのスマホケースが見つかるといいですね○

スマホケースでスマホのデザインはガラッと変わるので、可愛らしいジブリのスマホケースをチェックして、是非、購入してみてはいかがだったでしょうか??

TOPへ