記事ID148368のサムネイル画像

博多華丸の娘・岡崎百々子はアイドルだった!?現在(2022)は?

博多華丸さんの娘としても有名な岡崎百々子さんは、もともとアイドルとして活動していました。アイドルを卒業した後は海外留学をしていまいしたが、帰国後は再び芸能活動を行っています。今回は、そんな岡崎百々子さんの現在の活動や、アイドル時代について紹介します。

岡崎百々子のプロフィール

 

  • 本名(ふりがな/愛称):岡崎百々子(おかざき ももこ/)
  • 所属事務所:-
  • 生年月日:2003年3月3日
  • 現在年齢:18歳
  • 出身地:神奈川県
  • 血液型:O型
  • 身長:159 cm
  • 体重:-
  • 活動内容:元アイドル、ダンサー
  • 家族構成:博多華丸(父)

 

「LOVE berry」のレギュラーモデルだった

岡崎百々子さんは、2016年1月より、女子小中学生向けのファッション雑誌、『LOVE berry』のレギュラーモデルを務めていました。

 

2001年12月に創刊されたこの雑誌は、2012年3月に休刊されていました。その後2016年1月に一旦は復刊し、岡崎百々子さんもこのタイミングでレギュラーモデルに就任しました。

 

しかし、2017年12月20日発売のvol.11の後は、新刊が発行されておらず事実上休刊状態になっています。

ダンスが得意

岡崎百々子さんは、小学校4年生の時にダンスを始めたそうです。

 

ずっとレッスンを続けていたようですが、芸能事務所入りしてからは、事務所でのレッスンはしていましたが、個人レッスンには行けなくなっていたようです。

 

 

岡崎百々子はさくら学院のメンバーだった!

続いては、岡崎百々子さんのアイドル活動時代について、詳しく見ていこうと思います。

さくら学院とは?

さくら学院は、芸能事務所、アミューズに所属する小中学生で2010年4月に結成された、学校生活とクラブ活動をテーマにしたアイドルグループです。

 

そのため、

  • メンバー⇒「生徒」
  • マネージャー⇒「職員室の先生」
  • ファン⇒「父兄」
  • 現メンバー⇒「在校生」
  • 元メンバー⇒「卒業生」
  • 新規加入メンバー⇒「転入生」 とそれぞれ、呼ばれていました。

 

中学3年生の3月で義務教育を終えると同時にグループを卒業することが決められていました。シングル7枚、アルバム11枚を発表し、多く所のライブを開催、さくら学院メンバーが舞台上で様々な分野の専門家の講師の授業を受けながら体験する様子を観覧する「公開授業」のイベントなど、精力的に活動をしていました。

 

さくら学院の特徴として、楽曲クオリティの高さとパフォーマンス力の高さがあげられました。

 

2021年8月29日(日)東京・中野サンプラザホールにて「さくら学院 The Final ~夢に向かって~」を開催し、10年続いた活動に終止符を打ったさくら学院ですが、BABYMETAL、モデル&女優の三吉彩花さんと松井愛莉さん、ラブライブ!声優の佐藤日向さんなどが卒業生にいます。

岡崎百々子は2015年から2018年まで在籍

岡崎百々子さんは、芸能事務所・アミューズに所属していました。芸能界入りする事となったきっかけなどは明らかにされていませんでした。

 

2015年から2018年までの間さくら学院として活動し、クラブ活動(派生ユニット)では、クッキング部(ミニパティ)と科学部(科学究明機構ロヂカ?)として活動していました。

さくら学院卒業後は海外留学

2018年3月24日に中野サンプラザで開催されたライブ「The Road to Graduation 2017 Final 〜さくら学院 2017年度 卒業〜」をもってさくら学院を卒業した岡崎百々子さんですが、アミューズとのアーティスト契約も終了しており、その後、語学留学のために海外に行っていました。

 

また、さくら学院卒業後は、もう一度、ダンスを見つめ直したいとも語っていました。課外活動で舞台に出演した際、アンサンブルの人たちのダンスを見たときに、『自分は、ダンスをやりたいんだ』と思い始めたそうです。

岡崎百々子の現在(2022)の活動は?

続いては、岡崎百々子さんの、現在の活動について詳しく見ていこうと思います。

ベビメタのサポートメンバー

岡崎百々子さんは、2019年からBABYMETALのサポートメンバーとして活動していました

 

BABYMETALは、YUIMETAL脱退後の2019年6月から「アベンジャーズ」と名付けられた3人のサポートダンサーのうち1人が日替わりで出演するサポート体制をとっていて、SU-METALとMOAMETALと共に3人編制でダンスパフォーマンスを務めています。

 

岡崎百々子さんは、そのアベンジャースの一人としてライブでのパフォーマンスを行っていました。

 

BABYMETALが、2020年の紅白歌合戦に初出場した際、「アベンジャーズ」として岡崎百々子さんが出演しました。

 

しかし、2021年にBABYMETALが事実上のライブ活動休止を発表しているため、岡崎百々子さんのサポートメンバーとしての活動もストップしています。

ベビメタはもともとさくら学院の重音部

BABYMETALは、もともとさくら学院の部活動「重音部」として2010年に活動が始まりました。

 

2011年2月1日、ユニット名が「BABYMETAL」と公表され、ライブを積極的に展開し、「ド・キ・ド・キ☆モーニング」のミュージック・ビデオをYouTubeで公開すると、海外メディアに、少女がメタルを歌い踊る珍しさを報じられるなど注目を浴びるようになりました。

 

続けて楽曲を発表し、パフォーマンスを繰り広げ、2012年8月19日には、史上最年少でサマーソニックに出演を果たすと、11月には「アニメ・フェスティバル・アジア シンガポール 2012」にて初めて日本国外で公演を行います。

 

その後は、2014年から幾度となくワールドツアーを敢行し、2015年は海外10カ国を周るツアーを成功さるなど、海外での評価が高かった彼女たち。レディー・ガガの北米ツアーのサポートアクターとしてオープニングアクトに抜擢されたこともありました。

 

岡崎百々子さんは、さくら学院に在籍時から重音部に入りたいという気持ちを持っていたと語っており、BABYMETALのファンからは正式メンバーにという声も上がるほど、質の高いパフォーマンスを見せました。

「Girls Planet 999」に参加

岡崎百々子さんは、2021年には「Girls Planet 999」に参加していました。

 

「Girls Planet 999」は、日本、韓国、中国のグローバルガールズグループデビュープロジェクトです。

 

応募総数1万3千名の中から選ばれた各地域33名、合計99名から、世界で活躍するガールズグループとしてデビューする人を選ぶ超大型オーディション番組です。

 

岡崎百々子さんは、第5話で惜しくも落選しています。

 

最終メンバーに選ばれた9人は「Kep1er」として2022年1月3日にデビューしました。

岡崎百々子の2022年の活動は?

BABYMETALが活動休止をし、現在、表立った岡崎百々子さんですが、本人のSNSがないため最新情報は不明です。

 

ダンサーとしての道、また、「Girls Planet 999」に出演していた事から、アーティストとしての活動、他にはドラマや舞台の経験があるため、今後女優として活動する可能性もあるのではないかと言われており、動向が注目されています。

岡崎百々子の女優としての経歴

続いては、岡崎百々子さんの女優としての活動経歴を詳しく見ていこうと思います。

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A

岡崎百々子さんは、麻雀マンガ「咲-Saki-」の実写化プロジェクト第2弾スピンオフ作品「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」のドラマと映画に出演し、主人公の通う阿知賀女子学院のライバル校の生徒・車井百花役を演じていました。

イタズラなKiss THE MOVIE〜ハイスクール編〜

少女漫画、多田かおる『イタズラなKiss』を原作とした映画、「イタズラなKiss THE MOVIE」のハイスクール編に入江直樹の従姉妹入江理加役で出演していました。

 

この作品が、岡崎百々子さんの映画初出演作品となります。

ミュージカル「黒執事」-Tango on the Campania-

2017年には、枢やなの人気マンガを原作とした「ミュージカル『黒執事』-Tango on the Campania-」でミュージカル初出演を果たしています。

 

岡崎百々子さんは、内川蓮生さんが演じるシエル・ファントムハイヴのいとこで彼の許嫁でもある少女、エリザベス・ミッドフォード役を演じました。

 

表情豊かで天真爛漫なキャラクターで、天才剣士としての一面を持ち、2本の剣を使って敵をなぎ倒す役柄を演じました。

岡崎百々子は博多華丸・大吉の華丸の娘!

岡崎百々子さんの父親のお笑い芸人の博多華丸の大吉さんですが、公表はされていませんでした。どういった経緯で発覚したのかなど、詳しく見ていこうと思います。

博多華丸・大吉の華丸とは?

  • 本名(ふりがな/愛称):岡崎 光輝(おかざき みつてる/華ちゃん)
  • 所属事務所:吉本興業
  • 生年月日:1970年4月8日
  • 現在年齢:51歳
  • 出身地:福岡県福岡市早良区
  • 血液型:B型型
  • 身長:173 cm
  • 体重:-
  • 活動内容:お笑い芸人・タレント

父親の博多華丸さんは、吉本興業所属の漫才師です。

 

福岡を拠点として、活動していましたが、2005年に上京しました。

 

2005年11月に『とんねるずのみなさんのおかげでした』内のコーナー「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権6」に出場し、児玉清さんのモノマネで優勝すると、勢いそのままに2006年のR-1ぐらんぷりで、児玉清さんのモノマネ芸を披露し見事優勝し、一気に注目を浴びました。

 

2014年には博多華丸・大吉として「THE MANZAI 2014」でも優勝しています。

 

最近は、NHKのあさの情報番組「あさイチ」のMCとしても活躍されています。

親子関係がバレた経緯

岡崎百々子さんは、父親が博多華丸さんだということは、一切公表せずに芸能活動を続けていました。

 

2人が親子だと発覚したのは、ァンが突き止めたからだと言われています。

 

  • 博多華丸さんの本名が岡崎であること。
  • 岡崎百々子さんが2歳まで福岡に住んでいたこと。
  • 現在、神奈川在住であること。
  • 博多華丸さんが過去に娘の生年月日をツイッターでツイートしており、岡崎百々子さんの誕生日と一致していること。
  • 目や鼻などの顔のパーツが酷似していること。
  • 2人ともトイプードルを2匹飼っているという点が一致していること。

 

このような共通項、一致点などをネット上でファンが調べ上げ、発言したことで一気にこの噂が広まり、ニュースにもなりました。

 

そして、岡崎百々子さんが当時所属していた、芸能事務所「アミューズ」が、博多華丸さんとの親子関係を認めています。

 

しかし、博多華丸さんが岡崎百々子さんについて公の場で発言する事はありません。妻から娘の話をテレビなどでするのは絶対禁止と言われているからだそうです。

岡崎百々子と華丸がそっくり?

博多華丸さん、岡崎百々子さん、二人とも目鼻立ちがハッキリしていて、目や鼻が大きめで、形が良く似ています。

 

しかし、言われてみれば似ていると感じますが、言われないと「そっくり!」と感じるほどでもないようにも見えますね。

岡崎百々子の母親や姉

続いては、岡崎百々子さんの母親や姉について詳しく見ていこうと思います。

岡崎百々子の母親は一般人

岡崎百々子さんの母親は、博多華丸さんより3歳年上の一般人です。

 

2人の出会いは、福岡県の中洲にある中華料理屋さんでした。博多華丸さんがその店でバイトをしていて、近くで働いていた妻がお客さんとしてよく来ていたんだそうです。

 

博多華丸さんは、結婚時に「この人と結婚したら、運動神経がいい子が生まれそう」と、母親は「この人と結婚したら、目が大きい子が生まれそう」と思ったなどのエピソードがあります。

 

実際、とても目の大きい可愛い女の子が生まれていますね。

姉はつんくにスカウトされた?

岡崎百々子さんには4歳上の姉がいます。

 

姉は、一般人ですが、過去につんくにスカウトされたという噂があるため、美人なのではないかと言われています。

華丸は娘を溺愛

博多華丸さんは「アメトーーク」の「娘デレデレ芸人」に出演し、様々なエピソードを語っています。

 

他にも、家出飲むときは娘さんがお酌をしてくれることや、長女と一緒にゴルフに出かけた事などを明かしています。

 

ある時は、前日、お酒を飲んで寝ていた博多華丸さんの部屋にある共有しているタンスからコートを取るために長女が入ってきた際、ウェーと鼻をつまみながら立ち去り、岡崎百々子さんも面白がって 死ぬ~といいながらランドセルを取りにきたそうです。

 

博多華丸さんは、娘から臭い!と突っ込まれるシチュエーションに意外と憧れていたと語っています。

 

家族仲がとても良い事が伺えますね。

岡崎百々子は、博多華丸の娘でBABYMETALサポートメンバー

アイドルグループ、さくら学院でアイドルとして活躍し、卒業後、海外留学を経て、BABYMETALのサポートメンバーとしても活躍している岡崎百々子さんについてご紹介してきました。

 

岡崎百々子さんの父親は博多華丸さんですが、その事実を隠して活動していた岡崎百々子さん。二人が親子だとバレてからも、二人の共演はありません。

 

BABYMETALの正式メンバーにとファンから望む声も多かったようですが、BABYMETALは現在、活動を休止しています。

 

今のところ、表立った活動はない、岡崎百々子さんですが、これからもなにかしらで活躍されることと思います。今後の動きに注目していきたいですね。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

関連記事はこちら

TOPへ